大学生nashikuraのブログ

大学受験、大学生活、理系関連、就職活動、雑記

ブラック塾講師バイトの採用・面接 【アルバイト】【体験談】

 どうもnashikuraです。

 

 

 

 3か月ほど前、僕はとある塾の塾講師アルバイトに応募して面接を受けました。

 

 しかし、面接の際に明らかにブラックだと感じたので、雇用契約書に署名する直前に断って帰りました。

「明日の朝が納期!モニターを見つめる残業中のOL」の写真[モデル:暢子]

 

 今回は僕のこの経験を振り返って、ブラックバイトだと気づいた経緯についてまとめたいと思います。

 

 

目次

 

 

 

不審点➀ 応募してもなかなか電話がかかってこなかった

「「いや、ちょと待ってちょと待ってお兄さん」」の写真[モデル:Max_Ezaki]

 僕はまずネットで求人に応募し、その求人には数日後に電話がかかってくると書いてありました。

 しかし、1週間経っても電話はこず、自分から求人に書いてあった電話番号にかけました。

 すると、採用を担当しているのはこの番号では無いと言われ、向こうから採用担当の方に連絡するとのことで、さらに数日待たされました

 そして一週間後、やっと電話がかかってきて担当者と話すことができました。

 しかし、その電話で名前、電話番号、メールアドレスなどの個人情報を聞かれ、この情報は求人に応募した際に入力したはずだと思いながらも、とりあえず教えました。

 メールでオンラインのテストを送るとのことで、それに合格してやっと面接にたどり着けるとのことでした。

 

 

不審点② 何度も教えたメールアドレスを間違えられた

「高額請求のメールが届いて目を疑うお爺さん」の写真[モデル:まーちゃん]                   

 先ほどの流れで、教えたメールアドレスにテストが来るはずでしたが、これも一週間弱待っても来ません。

 また電話すると、送ったと言われ、僕は送ったメールアドレスが間違っているのではないかと指摘しましたが、塾側は僕側に非があると言い、さらに数日待っても来なかったらまた連絡くれ、と言います。

 そして結局数日経ってもメールは届かず、また電話をしてアドレスを確認すると、なんと塾側がアドレスのアルファベットを間違えていました

 求人に入力し、電話でも教えた挙句、この対応の杜撰さは今思えば異常なものでした

 しかし、派遣バイト以外のでは僕の初めてのアルバイトであったため、このプロセスにそれほど不信感を抱いていませんでした。

 

 

 

不審点③ 実際の仕事は求人内容と大きく異なっていた

「ファイルを持った女性作業員」の写真[モデル:佐竹PP]

 やっと来たオンラインのテストに合格し、求人に応募してから約3週間後、やっと面接にたどり着きました。

 面接と言ってもただ担当者とおしゃべりをし、筆記試験を受ける感じでした。

 それらが終わり、仕事内容の具体的な説明を受けると、勤務地が様々な校舎に散らばっているとのことでした。

 求人には家から最も近い校舎(面接をやったところ)での勤務と書いてありましたが、実際にはそこから片道1時間くらいかかる校舎にも飛ばされ、さらには毎回勤務地も異なる可能性があるとも言われました。

 さらには、求人には1教科のみの指導でも可と書いてありましたが、それは高校生のことで、実際には中学生以下には全科目指導する必要があるとのことでした

 もう本当にめちゃくちゃで、さすがに僕は不信感を抱き始めました。

 

 

不審点④ 時給がありえないくらい低かった

「散らばったお札(壱万円)」の写真

 塾講師は他のアルバイトに比べて高給取りと言われますが、ここは違いました。

 研修期間は時給換算すると800円弱で、さらに研究期間から昇格するためには年に2~3回ほどしかない試験に合格する必要がありました。

 つまり、最悪の場合、時給700円台で6か月働かなくてはいけない状況でした。

 さすがにこれは無理だと思いました。

 

 

不審点⑤ 面接をしたその日に、「採用」かどうかも言われずに研修を受けさせられた

「人事担当が面接中」の写真[モデル:のせさん]

 一般的なアルバイトの場合、面接終了後に採用かどうかを言い渡されるか、数日後にまた電話で言われるかと思うのですが、ここの塾では採用かどうかも言われずにいきなりオンラインで研修を受けさせられました

 研修の内容は塾のポリシーやいわゆる塾講師の心構え的なことで、まだ採用されたか僕は分からないのに、この内容な何なのかとずっと聞きながら思っていました。

 さらに印象的だったのが、オンライン上で僕が「先生」と呼ばれたことで、まだ本当に何にもしてないのにさすがにおかしいと思いました。

 結果、1時間ほどその研修を受けましたが、半分ほどは寝ていましたw

 

 

 

 

最後に

 そのオンライン研修の後、雇用契約書を渡されましたが、丁寧にお断りして帰路につきました。

 今思えば不審な点はいくつもありましたが、僕にとっての初めての普通のアルバイトだったため、良く分からないまま事が進んでしまいました。

 現在僕は別のアルバイトをしていますが、こちらは採用のプロセスが圧倒的に簡単に進み、応募してから2週間も経たずして仕事を開始することができました。

 

 これから新学年になって初めてのアルバイトをする人もたくさんいると思うので、このようなブラックアルバイトには十分ご注意ください。

 アルバイトは選択肢がいくらでもあるので、別に断っても途中でやめたりしても何の問題もありません。

 ぜひ自分に合ったアルバイトを見つけ、楽しい学生生活を送ってください!

 「オススメの品を案内するコンビニ店員」の写真[モデル:あまのじゃく]

 

 

 

 

 最後までお読みいただきありがとうございました。